すばる Book Garden

★印は『本の音』に収録済み

  1995年5月号 p325
「サーカスが通る / パトリック・モディアノ」集英社

  1995年8月号 P294 
「最後のエジプト人 / ジェラール・マセ」白水社

  1996年1月号 P385 ★(1916)
「しんとく問答 / 後藤明生」講談社

  1996年4月号 P294 恋がはじまるまで
「孤独な若者の家 / パトリック・ベッソン」白水社

  1997年4月号 P309 同時代人としてのマンシェット(1298) ★
「殺しの挽歌 / ジャン=パトリック・マンシェット」平岡敦訳 学研 2000円
「殺戮の天使 / ジャン=パトリック・マンシェット」野崎歓訳 学研 2000円

  1997年8月号 P291 外交としての幼年時代(1295) ★
「月の家族 / 島尾伸三」晶文社 2100円

  1998年1月号 P388 新しい更年期小説(1274) ★
「ほんとうの私 / ミラン・クンデラ」西永良成訳 集英社 1900円

  1998年2月号 P294−295 仏語圏クレオール文学の隆盛
「テキサコ / パトリック・シャモワゾー」星埜守之訳 平凡社 上下各2400円
「朝まだきの谷間 / ラファエル・コンフィアン」恒川邦夫、長島正治訳 紀伊國屋書店 2200円
「クレオール礼讃 / ジャン・ベルナベ、パトリック・シャモワゾー、ラファエル・コンフィアン」恒川邦夫訳 平凡社 1900円

  1998年3月号 P393 案内としての批評 ★(1888)
「なぜ古典を読むのか / イタロ・カルヴィーノ」須賀敦子訳 みすず書房 3300円

  1998年4月号 P423 溌剌とした邪気(1290) ★
「めす豚ものがたり / マリー・ダリュセック」高頭麻子訳 河出書房新社 1500円

  1998年5月号 P293 楕円軌道を認識すること ★(1895)
「日本・現代・美術 / 椹木野衣」新潮社 3200円

  1998年6月号 P294 思考のコンタクトプリント
「写真という出来事 クロニクル1988-1994 / 港千尋」河出書房新社 2800円

  1998年7月号 P291 「国民」の再定義 →『本の音』 (109)
「国民のうた / リービ英雄」講談社 1600円

  1998年8月号 P294 「残念」の鉄路
「この時代の縁で / 吉増剛造・市村弘正」平凡社 2400円

  1998年9月号 P297 私立探偵オイディプスの影(1307) ★
「探偵小説あるいはモデルニテ / ジャック・デュボア」鈴木智之訳 法政大学出版局 4000円

  1998年10月号 P293 水、この両義的なるトポス ★(1896)
「リゾート世紀末 水の記憶の旅 / 山田登世子」筑摩書房 3900円

  1998年11月号 P382 体温の伝達(1296) ★
「ハシッシ・ギャング / 小川国夫」文藝春秋 1619円

  1998年12月号 P293 老女達の跳梁(1992) ★
「いまどきの老人 / ジャーリー・ジャクソン他」柴田元幸編訳 畔柳和代訳 朝日新聞社 1700円

  1999年1月号 P286-287 舗石の下の孤独 須賀敦子の「現在」(4560)→『振り子で言葉を探るように』
「遠い朝の本たち / 須賀敦子」筑摩書房 1600円
「本に読まれて / 須賀敦子」中央公論新社 1600円
「時のかけらたち / 須賀敦子」青土社 1600円
「イタリアの詩人たち / 須賀敦子」青土社 1600円
「ウンベルト・サバ詩集」須賀敦子訳 みすず書房 3000円
「ユルスナールの靴 / 須賀敦子」河出文庫 640円

  1999年2月号 P291 希望の黙示録(4553)→『振り子で言葉を探るように』
「日野啓三 自選エッセイ集 魂の光景 / 日野啓三」集英社 2000円

  1999年3月号 P386 反転する生と死 ★(1915)
「死人の書 小説とエッセー / 宇佐見英治」東京創元社 2800円
  
  1999年4月号 P286-287 ふたりのピエロ 語られた青春
「黒いピエロ / ロジェ・グルニエ」みすず書房 2300円
「グラン・モーヌ / アラン=フルニエ」岩波文庫 700円

  1999年5月号 P294 現在形で息づく対話 ★(1903)
「ピカソ・ジャコメッティ・ベイコン / ミシェル・レリス」岡谷公二編訳 人文書院 3900円

  1999年6月号 P289 私が私でいるための黒点(5228)→『振り子で言葉を探るように』
「「私」 / 津島佑子」新潮社 1700円

  1999年7月号 P286-287 言葉から生まれた緑 杉本秀太郎と志村ふくみ
「まだら文 / 杉本秀太郎」新潮社 2200円
「母なる色 / 志村ふくみ」求龍堂 2200円

  1999年8月号 P289 開かれた聖性(4554)→『振り子で言葉を探るように』
「天池 / 日野啓三」講談社 2000円

  1999年9月号 P286−287 バルザック元年
「ペール・ゴリオ パリ物語 / バルザック」鹿島茂訳 藤原書店 2800円
「バルザックがおもしろい / 鹿島茂・山田登世子」藤原書店 1500円
「バルザックの世界 / 石井リ一」第三文明社 1500円
「闘う小説家バルザック / 芳川泰久」せりか書房 2800円
「職業別パリ風俗 / 鹿島茂」白水社 2200円
「バルザック「人間喜劇」全作品あらすじ / 大矢タカヤス」藤原書店 3800円

  1999年10月号 P294 青い叢書からの贈り物 ブリザックとオコナー
「フラナリー・オコナー 楽園からの追放 / ジュヌヴィエーヴ・ブリザック」香川由利子訳 筑摩書房 1900円

  1999年11月号 P386 愛欲のコストパフォーマンス(1280) ★
『「斷腸亭」の経済学 荷風文学の収支決算 / 吉野俊彦』日本放送出版協会 2300円

  1999年12月 P286-287 懐かしさを迎えに行くこと フランス文学と実作について
「辰野隆 日仏の円形広場 / 出口裕弘」新潮社 1700円
「マロニエの花が言った / 清岡卓行」新潮社 上下各3500円
「コーマルタン界隈 / 山田稔」みすず書房 2400円

  2000年1月号 p389 声と耳の継承
「クレオール事始 / 西成彦」紀伊國屋書店 1800円

  2000年2月号 p288 わからないことの「回りあんどん」(1316) ★
「フーコン戦記 / 古山高麗雄」文藝春秋 1714円

  2000年3月号 p290 魂の擬態
「生涯は夢の中径 折口信夫と歩 / 吉増剛造」思潮社 2800円
  

  2000年4月号 p294 規律あるロマンティシズム(1301) ★
「ビル・エヴァンス ジャズ・ピアニストの肖像 / ピーター・ペッティンガー」相川京子訳 水声社 3000円

  2000年5月号 p294 言葉の<<tache>>、思考の<<plan>> ★(1900)
「セザンヌ 画家のメチエ / 前田英樹」青土社 2600円

  2000年6月号 p382-383 内からのエグゾチスム
「記憶なき人々 / ヴィクトール・セガレン」国書刊行会 2500円
「ロビンソン変形譚小史 / 岩尾龍太郎」みすず書房 2200円

  2000年7月号 p292 絶対値としての若さ(1302) ★
「舞踏会へ向かう三人の農夫 / リチャード・パワーズ」柴田元幸訳 みすず書房 3200円
 

  2000年8月号 p286-287 紹介者たちのさきわう夏
「アメリカ文学のレッスン / 柴田元幸」講談社現代新書 660円
「月曜日は最悪だとみんなは言うけれど / 村上春樹」中央公論新社 1800円
「アメリカ短編小説興亡史 / 青山南」筑摩書房 1800円

  2000年9月号 P292 「青いへそ」の幻 ★(1892)
「文学の贈り物 東中欧文学アンソロジー」小原雅俊編 未知谷 3200円

  2000年10月号 P326 沖縄、捩れる底の<声>
「陸蟹たちの行進 / 又吉栄喜」新潮社 1500円

  2000年11月号 p414-415 転調について
「鏡川 / 安岡章太郎」新潮社 2500円
「尊魚堂主人 / 安岡章太郎」筑摩書房 2800円
「生きる歓び / 保坂和志」新潮社 1500円

  2000年12月号 独房探偵登場(1303) ★
「ドン・イシドロ・パロディ 六つの難事件 / ホルヘ・ルイス・ボルヘス/アドルフォ・ビオイ=カサーレス」岩波書店 1800円 

  2001年1月号 (読書日録)
「ドリトル先生の英国 / 南條竹則」文春新書 710円
「遠心力 / 港千尋」白水社 2200円
「不穏の書、断章 / フェルナンド・ペソア」澤田直訳 思潮社 2400円

  2001年2月号 P324-325(読書日録)
「失踪者 / フランツ・カフカ」白水社 2800円
「エリス島物語 / ジョルジュ・ペレック」青土社 2400円
「空腹の技法 / ポール・オースター」新潮社 2200円
「日本人の帽子 / 樋口覚」講談社 3400円

  2001年3月号 (読書日録)
「かばん / セルゲイ・ドヴラートフ」ペトロフ=守屋愛訳 成文社 2200円
「タイコたたきの夢 / ライナー・チムニク」矢川澄子訳 パロル舎 1600円

  2001年8月号 「並みの言葉」の力
「フランス小説の扉 / 野崎歓」白水社 2200円

  2001年10月号 黒い沈黙の言葉 
「ローマのテラス / パスカル・キニャール」高橋啓訳 青土社 1900円

  2001年12月号 友愛の書(5232) →『振り子で言葉を探るように』
「月の桂 / 中沢けい」集英社 1600円